

工事基本情報
磐田市 個人住宅
使用材料 | 屋根 屋根用2液型無機フッ素樹脂塗 外壁 超耐候形水性ハイブリッドシリコン樹脂塗料 その他付帯物 弱溶剤2液型シリコン樹脂塗料 |
施工期間 | 約2か月 R6.10 |
建物情報 | 築約30年 2度目の塗替え工事(1回目から19年経過) 屋根 カラーベスト アーバニー 外壁 モルタル リシン仕上げ |
本現場の劣化ポイント
- 外壁に比べ屋根の退色が著しかったこと。
- タイル部シーリング劣化、塀のクラック。
- 外部階段の腐食。
- 支柱の腐食、建具の調整など、塗装以外の不具合がいくつかあったこと。
施工のポイント
- 屋根の使用材料を無機フッ素樹脂塗料を採用し、屋根に高耐候性を付与する。
- 外部階段床にタキステップを採用。
- 住宅が大きく、屋根面積も大きく、加えて塗装以外の工事もあるため、スムーズな工程管理が必須。
- 駐車場と狭い道路での近隣配慮。
調査から施工までの流れ
こちらのお客様は、リピーターの方で、19年ぶりの2度目の塗替え工事のご依頼でご連絡いただきました。
19年経過していることを感じさせないほど外壁の状態は良好でしたが、屋根の退色が著しく、勾配のある大きな屋根のため目立っている状況でした。
ドローン写真を見れは退色の様子がよくわかります!

その他、外部階段の腐食の進行、外壁タイル面のシーリングの劣化、出窓軒裏の下地からの剥がれ、玄関扉建具の不具合、フェンス支柱腐食など、お住まいのお悩み、ご要望をお伺いして、塗装+付随工事のご提案をしてまいりました。



特に屋根は、同じことを繰り返さないよう、外壁塗料は前回施工時とグレードを大きく変えず、屋根のみメーカー期待対応年数20年の無機フッ素樹脂塗料を提案しました。


加えて、鉄骨階段も、塗装だけでは腐食の再発が避けられないこと、意匠性が大きく向上することを期待して遮音・防滑性階段用床材「タキステップ」のご提案も行い、どちらもご採用いただきました。


園田塗装店という名前で仕事しているので誤解を招くこともありますが、弊社は仕上げ工事全般、外構工事なども対応しますので、まずはお見積調査段階で、お気軽にお困りの内容をお話しください!
施工・工事を終えて
施工に関しては、駐車場に屋根のあるお宅だったため、足場等大きなトラックなどは敷地内に駐車できず、路上駐車となりました。
前の道路がそこまで幅が広くなかったので、近隣の方がスムーズに車を出入りできるように駐車位置を注意し、事前の近隣挨拶もしっかりと行いました。
お施主様も別で事前にご挨拶いただいたことで、近隣の皆様のご理解が深く、大変作業のしやすい現場でした。
ありがとうございました!
屋根は退色に加え、汚れもあったため、洗浄剤の塗布+高圧洗浄で入念に汚れを落としました。
さらに、2回目の塗装ということで、瓦の隙間が埋まってしまわないように電子工具による縁切り作業も行いました。
こちらの作業を怠ると、毛細管現象による雨水の侵入で、屋根から漏水する可能性が生じます。
施工時は十分にお気を付けください。

シーリング+塗装工事を進めた後、タキステップの長尺シート張り工事、フェンス支柱のコア抜きからの交換工事、玄関扉の調整工事など、塗装以外の工事もしっかり進めさえて頂き、無事工事完了することができました!




足場解体後の塗装以外の工事があったため、工期が全体的に少し長くなりましたが、全体的には予定通り、目標の仕上げ、品質に達することができました。
施工後、お施主様よりアンケートでとても良い評価をいただき、さらに他のお客様にご紹介までしていただきました!
これを励みに、より良い工事ができるよう精進してまいりたいと思います!

この度は、ご依頼いただき誠にありがとうございました。
